様々な業態の企業、NPO、団体の皆さまのご協力によりみやぎの沿岸はもっと元気に、
グリーンでブルーな希望のエリアに育っています。
セイホク株式会社は木質建材メーカーとして事業を行っており、石巻に工場を含む総合事務所を配す本県の主要木材関連企業である。
震災で被災した海岸防災林を復旧し、中長期的な「減災」を通じた社会貢献及び経済的損失の軽減予防に従事することを使命としている。
南蔵王の荒地を購入し広葉樹の森に復元する活動を行っている。現在は13.7haの荒地への植林を終え、育林活動が中心である。また、荒れ地が森へ遷移していく過程を見守りながら、動物の生態観察を行っている。
創業より受け継がれる「地域の繁栄を願い、地域社会に奉仕する」という行是の理念に則り、グループ全体でSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向け取り組むことで、地域の未来を創造し、持続可能な社会の実現を目指している。
株式会社藤崎は地元百貨店として社会貢献活動で環境活動に取り組む中、震災で被災した仙台市東部地域一帯のみどりを再生させる「仙台ふるさとの杜再生プロジェクト連絡会議」の会員となり活動している。
地域町内会として活動を行なっている中、被災した海岸林の津波防災緑地の計画に当たり、次世代に継承する森林づくり及び海岸林再生に対する社会意識の醸成と高揚を図るため、地域住民による植栽と維持管理を行う活動を行なっている。
海岸林の育樹活動を通して、会員同士の融和を図り、海岸林の大切さを自らが学んでいくとともに、楽しみながら活動を行い、その楽しさを広く発信していくことで、多くの人々に海岸林の魅力を知ってもらうことを目的として結成。植栽が完了した協定地で協定を締結、植栽木が健全に生長するよう継続した保育活動を行っている。
地域の皆さまとともに創立100周年を迎えることができ、これを期に東日本大震災で失われた海岸地域一体の海岸防災林を再生し、後生に緑豊かな地域を残すことも地域貢献の一つと考え、社員やその家族による植栽と維持管理を行う活動を行なっている。